hot
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/12

カレン族の足湯ハーブMIX

1,000 JPY

About shipping cost

カレン族の薬草プロジェクト、はじめました。 ヤティのお茶・マッサージオイル・足湯&お風呂ハーブ・ヘンプチャコール・こぶみかんシャンプー・コーヒー豆etc... 純度が高いカレンのプロダクトと、日本のみなさまを繋げたいです。 🌿🌿🌿 わたしがチェンマイに住み始めたときに訪れたカレン族。 チェンマイから車で2時間、タイ最高峰の山ドイインタノンの麓にあるホワイカーン村です。 今回は、そこに住むヤティ(ついこの間ベビーちゃん産まれました♡)という女性が中心でつくっている薬草プロダクトをご紹介します。 カレン族の足湯ハーブMIXは、山で採った薬草が数種類ブレンドされています。 カレンの村には、わたしが遊びに行くときに楽しみにしている、ハーブスチームサウナがあるのですが... 単純にリフレッシュ&リセットされてさっぱりするのはもちろん。 宇宙と繋がってしまうような、別世界へと飛んでいってしまうくらい、気持ちいいのです。 こちらの足湯ハーブMIXは、このハーブスチームサウナと同じ薬草が使われています。 カレンの人々は、「あなたを薬にしてもいいですか?」と薬草に尋ねてから摘むそうです。 アニミズム(精霊信仰)により、自然と調和しながら暮らしているのですね。 アニミズムとは、すべての物に霊が宿っている、という考え方のこと。 八百万の神々を信仰する、日本の神道と通ずるものがあるようです。 足湯ハーブはコットンの袋に入っていて、けっこうサイズが大きいのでお風呂用にしてもよさそう○ 3回ほど使用できます。 神様が宿った足湯ハーブMIXをぜひお試しくださいませ! - - - ◯カレン族ヤティの暮らしについてのインタビュー記事◯ 最先端な宇宙時間を過ごしている村の人々。 豊かに生きるとは。本当の生活とは。 を考えるきっかけになりました。 「山岳民族は貧しい」はもう古い! タイ・カレン族の悠々自適な田舎暮らし https://www.ganas.or.jp/20190210karen/ ぜひ読んでみてね♪

Sale Items